沿革
1938年 | 日本厚生協会設立 |
1946年 | 日本厚生運動連合に改称 |
1947年 | 第1回全国レクリエーション大会開催 日本レクリエーション協議会設立 |
1948年 | (財)日本レクリエーション協会に改称 |
1952年 | 島根県レクリエーション協会設立(11月25日) |
1953年 | 第1回島根県レクリエーション大会開催(大田小学校) |
1964年 | 第1回島根県レクリエーション及びスポーツ指導者研修会開催 |
1967年 | 中四国ブロックレクリエーション指導者講習会開催 |
1968年 | 島根県レクリエーション協会第2次機構改革 |
1992年 | 第5回全国スポーツ・レクリエーション祭開催(10月県内各地) |
1994年 | 第48回全国レクリエーション大会島根大会開催(9月、松江市周辺) |
1995年 | 第8回全国健康福祉祭島根大会開催(10月、島根県東部) |
1998年 | 島根県レクリエーション・インストラクター講習会開始 |
1999年 | 第8回全国知的障害者スポーツ大会しまね大会開催(10月、松江市) |
2000年 | 島根県レクリエーション協会第3次機構改革 |
2002年 | 全国ニュースポーツフェスティバル2002㏌しまね(中四国大会)開催(9月、松江市) |
2003年 | 島根県レクリエーション大会開催(9月、浜田市) 文部科学省「子どもの居場所づくり」推進事業 「あそびの城づくり」推進事業実施 全国一斉あそびの日キャンペーン参画開始 |
2004年 | しまねレクリエーションフォーラム2004開催(6月、松江市) |
2007年 | しまねレクリエーションフォーラム開催(10月、松江市) |
2008年 | 文部科学省委託事業 元気アップフォーラム㏌島根 |
2009年 | 文部科学省委託事業 子どもの体力向上推進事業「おやこ元気アップ事業」実施 |
2010年 | 地域人材の育成を目指し「高齢者元気づくりサポーター養成講座」実施 |
2011年 | 厚生労働省補助事業「既存人材を活かした介護予防活性化リーダー養成事業」実施 |
2012年 | 文部科学省委託 高齢者の体力づくり支援事業「ニューエルダー元気塾」実施 創立60周年記念事業実施 |
2013年 | 島根県教育委員会委託事業「レクリエーションによる体力向上事業」実施 文部科学省委託事業「地域を活用した学校丸ごと子どもの体力向上支援事業」実施 日本レクリエーション協会公認「福祉レク・ワーカー」養成スクーリング会場 |
2014年 | レクリエーション・インストラクター養成講習会「レクリエーション学縁」開始 |
2018年 | 島根県レクリエーション協会第4次機構改革 日本レクリエーション協会委託事業「健康スポレクひろば普及推進事業」実施 |
2019年 | 島根県委託事業 レクリエーションによる幼児期の体力づくり事業実施 |
2020年 | 生涯スポーツ・体力つくり全国会議2020開催(2月、松江市) |
2021年 | 島根県委託事業 しまねっ子チャイルドアクティブプログラム事業実施 |
規約
※ 「規約」が表示されない場合は、パソコンからご覧ください。
役員
※ 役員資料が表示されない場合は、パソコンからご覧ください。